こんにちは!管理人のアマノユキといいます。
この記事では、育児・家事・仕事のトリプルタスクに追われ、廃人になりかけた私の人生を「食材宅配」というサービスがどうやって変えたのかをご紹介します!
いつも時間に追われてイライラしていた私ですが、食材宅配を始めただけで、時間と心にゆとりができて、人生が10倍楽しくなりました
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!
食材宅配サービスを始めたキッカケ
私が食材宅配サービスを始めたキッカケは、「次男妊娠中に切迫早産のため自宅安静になった」から
自宅安静なので仕事は行けなくなるし、もちろん買い物もNG
家事もしてはダメ、トイレ・風呂以外はベッドから動いてはいけません😱
掃除・洗濯はできなくても最悪死なない!
でも、長男(当時2歳)にはごはんを食べさせないとダメだ
そこでたどりついたのが、「食材宅配」というサービスでした
妊娠・出産・離乳食と、長い時間にわたり私を支えてくれました✨
妊娠・出産・離乳食にとくに便利だった食材宅配サービス
- 買い物の代行をしてくれる
- カンタンに手早く”ちゃんとしたごはん”がつくれるミールキット
- 離乳食もミールキットでマイペースに
- 最終奥義:宅配弁当サービス
買い物の代行をしてくれる
妊娠・出産・育児中はとにかく買い物に行くにも一苦労
妊娠中は自分の身体が重いし、
赤ちゃんが生まれるとミルクあげておむつ替えて…という出かけるまでの儀式が必要だし、
赤ちゃんの緊急用おむつやタオルなどの持っていく荷物も準備しなきゃだし…。
とにかくフットワークが重くなります😱
なので、買い物の代行サービスには本当にめちゃめちゃ助けられました!!
- カタログと冷蔵庫を確認しながら自宅でゆっくりネットで注文できる
- ミネラルウォーター2L ✕ 6本、紙おむつ2袋、缶ビール1ケース(24本入り)など…、重くてかさばる荷物も配達員さんが届けてくれる
カンタンに手早く”ちゃんとしたごはん”がつくれるミールキット
妊娠・出産・育児中は普段どおりの料理もままなりません。
妊娠中は立ち続けることがしんどいし、赤ちゃんが生まれると、今まで当たり前のようにあった「料理に集中する時間」もはかなく消えました。さらに、私の入院中は料理が苦手な夫に長男のごはんづくりを託すことに…!
ということで、わが家ではミールキットが大活躍しました!
- 妊娠中・産後の体調不良時でも調理がカンタンにできる
- ミールキットを使うと料理が苦手な夫も”ちゃんとしたごはん”がつくれる
離乳食もミールキットでマイペースに
次男の離乳食が始まったとき、長男はまだ3歳になったばかり。まだまだ栄養バランスや味付けに気づかいが必要な時期です。できるだけ離乳食はてづくりしたかったのですが、2人を育児しながら毎日用意するのは、かなり大変でした。
そこで、食材宅配サービスでも取り扱いの多い離乳食のミールキットを取り入れることで、ほどよく手抜きができました。
- 取り扱い商品は国産や無添加など、こだわりがある離乳食なので安心
- めんどうな裏ごしをしなくていい、電子レンジで加熱するだけ、といったお手軽さがある
最終奥義:宅配弁当サービス
切迫早産で自宅安静だったときや、産褥期だったときなど、「まったく動けない!😱」というときの最終奥義でした。
産褥期(さんじょくき)とは…出産後、体が妊娠前の状態に戻るまでの期間を言います。その期間は人によって変わるのですが、一般的に6~8週間ほどかかります。
宅配弁当は、管理栄養士さんによって栄養バランスが考えられた献立なので、安心して子どもに食べさせることができました。
- 電子レンジ加熱だけで食べられる
- 栄養バランスが考えられた献立なので、乳幼児にも安心
始める前はこんな不安がありました
食材宅配サービスって食費が上がりそう…
結論から言うと、食費は上がりました💦
ご参考までに、わが家の月間食費の推移はこちらです。
しかし、休日の過ごし方が劇的に良くなったり、家族への接し方に余裕がもてたり、食費が上がる以上に得られたメリットが大きいと感じています😆✨
食材宅配サービスを始めて変わったこと
私はもともとスペックが低く、家事・仕事を日々こなすだけで精一杯でした。そこに育児が加わり、さらに2歳の長男のイヤイヤ期と自身の妊娠が加わり、ただただ「生きる」ためだけに買い物に行き、料理を作り、子どもに食べさせ、仕事に行く…というまったく余裕のない生活を送っていました。
- 家族で遊ぶ時間が増えた
- 親の”おひとりさま”時間がつくれる
- 時間と心の余裕ができる
- でも、家族が食べるものに妥協してない
家族で遊ぶ時間が増えた
食材宅配サービスを始めて、かなり時間に余裕が生まれました。
休日の半分が買い物と料理の作り置きでつぶれていたのですが、ポッカリとあいたその時間で、三連休にしかできなかったことが週末のやすみだけで気軽にできるようになりました。
- 大きな公園にピクニックに行く
- 動物園や水族館、博物館に遊びに行く
- 実家に子どもたちを連れて行く
- 休日にのんびり子どもたちとおひるね
親の”おひとりさま”時間がつくれる
家族で遊ぶ時間が増えるだけでなく、「作り置きつくるから、子どもたち見ていて!」というような、夫婦がそろっていなければならない時間が減るため、おたがいに「この休みはひとりになりたい!」と言えるようになりました。これはかなりストレス軽減に役立っています!
- 美容院に行く
- 子連れなしで友達と遊ぶ
- 映画やカフェめぐり、釣りなどの趣味で外出できる
時間と心の余裕ができる
時間に余裕ができると、自然と心にも余裕が生まれるのは人間の真理なんですかね?かなり密接に関係していると思われます!
夫 と 子 ど も に 優 し く で き る ぅ ぅ ぅ ! !😂
もうとにかく食材宅配サービスを推したい最大のメリットです!
家族にイライラしてしまった後の自己嫌悪が減り、精神的に楽になりました。
でも、家族が食べるものに妥協してない
私が宅配サービスを長く愛用している理由が、まさにこれです。スーパーのお惣菜を買って食卓に出すのも時短ですが、それだと罪悪感がハンパないです。
楽して手抜きしてるけど、”ちゃんとしたごはん”を家族に提供できる
主婦として、母親として「ちゃんとやってる感」を維持できる!笑
わが家の休日 Before and After
食材宅配サービスを取り入れる前と後の、わが家の休日Before&Afterです。
- 家族であそべる時間が5時間ほど増え、夫婦の自由時間がそれぞれ1時間ほど増えました
- 家族であそべる5時間は、夫婦交代で月に一度、親の”おひとりさま”時間にもしています
私が愛用している食材宅配サービスたち
私が愛用している食材宅配サービスたちはこちらです。
2社を使い分けることで、抜けもれなく食材・日用品がそろうので助かっています。
野菜、食材、ミールキットなど料理系のメインはOisix(オイシックス)
日用品、ベビー用品:コープデリ
以前は”大変な作業”だった買い物が、今は”長男との楽しみ”に
以前は、夫に子どもを預けて、膨大な買い物リストとともにスーパー・ホームセンター・ベビー用品店をひとりでセカセカとまわっていました。
食材宅配サービスを始めてからは、子どもたちとのお散歩ついでにふらっと買い物に行くことが多くなりました。
今では、お店が空いている時間帯に子どもたちとスーパーに行き、「何買うんだっけー?」とやりとりしたり、子どもたちにバナナを選んでもらったり、何気ない日常の幸せを満喫しています😊
以上が、私の「食材宅配サービスを始めたら人生が変わった話」でした。
最後までお読みいただき、まことにありがとうございました✨✨✨